2023年8月16日水曜日

挨拶とFocus3のアイトラ不具合の話と今後の更新予定

猛暑の中、お久しぶりです(/・ω・)/
吾輩は博士課程3年目である。進路はまだない…


改めて挨拶

初めましての方、初めまして。
『うめ研究生のVR開発記』から移動してきました。
VIVE Pro Eyeを発売と同時に研究に使っている学生です。
高次脳機能障害・運動機能障害のリハビリ支援を研究テーマとしています。
ブログでの情報発信がキッカケで、VIVE公式アンバサダー1期生に選出して頂きました。

https://umehashi.hatenablog.com/


ブログ新調の理由

研究で開発に関わるデバイスがVR機器以外にだいぶ多くなったためです。
しかし相変わらず実装ノウハウが検索しても出てこないものを引き当てており、
しゃーない、書くわとなった次第でございます。

テーマがごった煮になるにあたり、ブログごと新しく作り直しました。
旧ブログも通知はONにしてますので、コメントそちらに頂いても返信します。

Focus3アイトラ不具合の話

VIVE Focus3をご存じでしょうか。
https://business.vive.com/jp/product/vive-focus3/overview/

ProEye君の現役長いし(2018~)、最近の第6期VIVEアンバサダー募集でもProEye倍率激高だしで、かなり日蔭感ありますが、Focus3でも公式アイトラモジュールを装着するとProEyeと同じ視線データが取れるんですね。

しかも
■画質ヨシ!
■外部センサ不要!
■コード不要!
■PCと無線接続可!

という上位互換なんですね(アイトラ付けると約3万高くなるが)
自分もVIVEアンバサダー特権で、デモ機をお借りして十分軽いし解像度良いじゃん?となり研究用の後継機として購入。出張先でベースステーション建てるの面倒だったし。

そして、そのFocus3の現在

これはな…ちゃうねん(日常)

ここから本題の不具合の話。
3月頃にお迎えしたのですが、まずSRanipal_SDKのアップデートが上手くいかない。
Runtimeも単体でインストールではなく、SR系の一部に入っててProEye時代よりセットアップ手順面倒になってるし。

【参考】当時セットアップ困ってるとき相談させて頂いた方の記事
https://cer12u.hatenablog.jp/entry/2022/12/03/172857
まぁこのあたりはアップデートも入り、改善されたのかな?後日改めて確かめますか…

コードレスでアイトラッカー繋いで、さぁ計測するぞ…

・・・?アイトラッカーの情報入ってなくないWowWow

正確にはProEye時代のRuntimeと、姿かたちは同じ新しいRuntimeが競合してしまうという悲しい事態。
バージョンも連続してるのに別アプリ扱いなのね…と手作業でProEye時代のを削除


さぁ今度こそ…
・・・?瞳孔の情報入ってなくないWowWow

これが致命的過ぎた。
https://forum.htc.com/topic/14548-focus-3-eye-tracker-pupil-diameter-support/
しかもフォーラムにも本社技術者沈黙を守るの巻

ちょうど瞳孔径を計測評価する福祉ソフト開発してたので見事Focus3は漬物石へ降格
SDKかファームウェアの問題かな?で放置してたんですが半年音沙汰なし…
(現在本体18万+アイトラッカー3万)(瞳孔取れないこと謝罪も修正も未だないのどうなの)(瞳孔取る目的で買った研究者に対して裏切りでは)

ちょうどTwitterDMで同様の質問が来ていたので、アンバサダー運営のVIVE Japan経由で本社(台湾)エンジニアにメッセージ投げてもらったところ

問題は把握されているようで、今後のアップデートで修正予定とのことです。 

タイミングは検討中。

うーん…後回しにしている感半端ない。
EliteとかFlowとかSelf-Tracking Trackerにリソース割いてるんだろうか。
というか謝罪はないのか(呆れ)

一応抗議はしたのですが所詮一ユーザですから、響かないでしょう(返事ないし)
ただ、買って計測できない研究者が今後続くのも忍びないので、修正が出るまで瞳孔取れない現象の事はここに書き残しておきます。事実ですし。


所信表明

今のところ自分はPro Eyeでもなんとかなっているので、まだ落ち着いていますが
既に旧世代機ですので修正が来ないままであればアンバサダーとはいえ、別機種に全然移り住むしかないという現状を改めて述べておきます。

MetaのVison Proも魅力的なんですが、恐らく生体認証やUI操作用途だけで、個人情報保護の観点から視線研究に必要な情報にはアクセスできないでしょうね...

https://gigazine.net/news/20230606-vision-pro-apple-wwdc23/

Vision Proのロック解除は虹彩を読み取る「Optic ID」によって行われます。

なお、Vision Proでは視線入力を用いますが、視線の情報はアプリやウェブサイトに通知されません。

次回の記事に書きますが国際学会に行ってきた際に、体験したFOVEが現在筆頭候補です。
というわけでHTCよ、早く修正するんだ間に合わなくなっても知らんぞー!

(Eliteの軽さとカラーパススルーはかなり高性能だからアイトラモジュール出して♡)(出るかも未定)

VRに限らず単純なアイトラッカーの話や、画像から全身の骨格推定の話も今後記事に書いていく予定。
イカよろしく~

くコ:彡